ネットやテレビのニュースでの話題になっている「ストレスチェックの義務化〜東洋オンライン〜

2015年12月1日から義務化された制度で

厚生労働省ホームページによると

平成27年12月より施行のストレスチェック制度は、定期的に労働者のストレスの状況について検査を行い、本人にその結果を通知して自らのストレスの状況について気付きを促し、個人のメンタルヘルス不調のリスクを低減させるとともに、検査結果を集団的に分析し、職場環境の改善につなげる取組です。厚生労働省〜ストレスチェック制度〜

うつ病が国民病のひとつにに加えられたとはいえ、ストレスについてはまだまだ理解が薄い。いや自分自身ががストレスを溜めているのかどうかすらわかっていない人も多いハズ。なので実際にストレスチェックをやってみました。

ストレスチェックはネットでも気軽にできる

今回僕が実際に行ってみたのが

厚生労働省〜ストレスセルフチェック〜
厚生労働省のストレスセルフチェック

全57問もあって時間がかかりそうと思われるかもしれないですが、そこはご心配なく。

ウェブページにとても最適化されているためか質問に対して自分に一番当てはまる答えを選ぶだけで質問が次から次へとテンポよく飛んでくるので、ホントにあっという間に終わりました。

厚生労働省のストレスセルフチェック

こういった心理テストにはあまり深く考えずにポチポチ…

結果…

厚生労働省のストレスセルフチェック

「あなたのストレス状況はやや高めな状態にあることが窺われます。」

何だって…

僕は周りの人からもあまりストレスを抱え込まなそうと言われたこともあるのですが、この結果は自分でもちょっと驚きというか意外でした。

ちなみにこのテストの結果は自分の心の状態をグラフ化するだけじゃなく、ストレスの原因となりうるものや、その原因に対する対策なども紹介してくれます。僕の場合は専門医に相談することもひとつの方法ですと、やんわりと病院に行くことをすすめられていますね。

気になる方や最近、あまり元気が出ないという方はぜひ一度やってみてはいかがでしょうか?

厚生労働省〜ストレスセルフチェック〜