文章力がないなら接続詞の使い方をマスターして悪文を伝わる文章に変えよう公開日:2019年12月3日読書 文章ひとつひとつが途切れているように感じるのが、僕の文章に対するコンプレックスです。 なぜそう感じるのか??考えてみて、ふと気がつきました 文と文の間に空白を入れて、ごまかしてはいるものの、接続詞が適切でないためリズムが […]
カメラを出さずにはいられない!!冬の美瑛のオススメ観光スポット公開日:2019年11月27日北海道美瑛町 キリッと冷えた空気にあたりいちめん真っ白な景色。 「それに青空が出ていたら、もう言うことはない…」って言うくらい 冬の美瑛は景色が最高です。 そんな雪景色を目の前にして、ついついスマホやカメラを取り出したくなる美瑛のオス […]
【2019年ー2020年】青い池のライトアップは写真を撮っていてエキサイティングで楽しい公開日:2019年11月22日北海道美瑛町 今年もライトアップの時期がやってきましたね〜 この時期になると「家族から今年も行くの??」なんて聞かれるのですが、もちろん行きます!! なぜなら毎年ライトアップのデザインを変えて少しずつバージョンアップしてくれてるので、 […]
グーグルアドセンスの広告を掲載せずにいたら無効なサイトと警告がでて焦った話更新日:2019年11月21日公開日:2019年11月13日ブログ運営 このブログでもグーグルアドセンスの広告を掲載していたのですが、あまり収益がよろしくないという理由である時期から広告を外していました。 そんなときに、ふとアドセンスのページを開いたときに「無効なサイト」という警告が目に飛び […]
【涙活にオススメ】しあわせの絵の具は人生の大切なことを教えてくれた作品公開日:2019年11月5日映画 僕も歳なのでしょうか?? 年々、涙腺がゆるくなっていくのを感じています。 先日、Amazonで映画をあさっているとひとつの作品が目にとまりました。 「しあわせの絵の具」という作品でキャプションには「カナダで最も有名な画家 […]
懸垂が一回もできないならフィットネスチューブで補助を入れてみたら??公開日:2019年9月1日筋トレ 恥ずかしながら私… じつは大人になるまで懸垂が一回もできなかったんです(´・ω・`) 子供の頃から太っていて運動もあまり得意な方ではありませんでした。 それで僕がいつも筋トレしている場所では、ちょうど良くぶら下がれる場所 […]
【札幌ドーム】ファイターズ戦を内野指定席SSで観戦してきました。公開日:2019年8月3日北海道札幌市 僕の両親がファイターズファンということもあって、札幌ドームでファイターズ戦を観戦してきました。 6月くらいのファイターズの順位は4位くらいで1位のソフトバンクともゲーム差が7くらい開いていたと思うのですが、7月くらいから […]
1日に25.000文字をタイピングしてわかったリアルフォースの実力更新日:2019年7月27日公開日:2019年7月1日雑記 クラウドワークスでデータ入力の仕事を請けました。 仕事の内容を詳しくは話せないけれど、4万文字を4日で入力して納品するという仕事です。仕事の金額は高くないけれども、クラウドワークスでの仕事がどんな感じなのか??腕試し […]
【感想】「スパイダーマン:ファーフロムホーム」温度差のあるストーリー展開で最後まで目がはなせなかった。更新日:2019年7月2日公開日:2019年6月29日映画 注意!! この記事にはストーリーの根幹を含むネタバレを書いております。 まだ映画を観ていない方は、映画を観終わったあとにまたブログを見に来てくださると幸いです。 一緒に感想を共有しましょう!! いやー、ついに公開されまし […]