筋トレ フォーム改善

筋トレをはじめて4ヶ月たちました。

最初の3ヶ月は週に1~2回という頻度たったのですが4月に入ってから週5回くらいに頻度をあげています。

そのかいあって今では少しずつ重たい重量も扱えるようになってきたんですが、さいきん肩に違和感がでてきました。

サイドレイズをやってて両腕を上げるたびに肩が"ゴリッ"って鳴るんですよ(^^;;

激痛がはしるわけではないのですが、セットを終えると違和感のある痛みと、このままやっているとケガをするんじゃないかという不安がでてきました。

それで何かしらフォームが悪いんだろうなと思って、サイドレイズのやり方を調べて試行錯誤してみまして

結論からいうとYouTuberのJinさんが解説されているサイドレイズのやり方で解決できました。

僕のやっていた間違ったサイドレイズのフォーム

まずは僕の間違っていたサイドレイズのフォームを書いておきます。

いがいと多くの人が僕と同じような間違いをしているんじゃないかな??と思うのですが

  1. 胸をはって背筋を伸ばして立つ
  2. 手首は自然な状態で身体の横におき、肘を伸ばした状態で自分の身体の横方向にむかって肩の上くらいまで手首を上げる

このフォームでやっていたとき手首が肩の上くらいまでで上げると肩が"ゴリッ"って鳴っていました。

jinさんの行う正しいフォーム

つぎにjinさんが解説されているサイドレイズのフォームを要点だけ引用します。

  1. ダンベルを持つさいにラッドスプレッドのポーズをとる
  2. 肘は少し曲げる
  3. 気持ち背中を丸める
  4. 腕を上げるさい小指側から上げる。
  5. 腕は上げすぎないように注意。70°くらい
  6. 腕を上げるさい斜め前(30°くらい)に放り投げるイメージであげる
  7. 回数は15〜20回で、できる重量でおこなう

参考:【肩トレ】サイドレイズを確実に肩に効かせる方法

ぼくとのやり方で大きく違うのが肘を少し曲げること、腕は肩より上げないの2点で

サイドレイズやるときって肘を少し曲げてもよかったんですね(^^;;

素人なりに運動の負荷を考えると肘を伸ばした方が、ダンベルが身体の遠くにいくため肩にしっかり負荷がいくというイメージだったんですが
1セットにおこなう回数が、15〜20回なので肩にじゅうぶん効いています。

また腕をあげる角度も肩より少し下くらいでよいなら、肩が鳴らずにすみました!!

おかげでサイドレイズをやっていてジワ〜っと肩に効いているような痛みになりました!

ほかにも細かい注意点というのがあるのでサイドレイズのフォームに疑問を持っている人、自己流でやっている人はぜひ動画を見てみるのをオススメします。

今の時代、何かを習うのにYouTubeはオススメ!!

ひと昔まえだとYouTubeもコンテンツが少なくて、何かを習ったり技術を得ようとするとジムやセミナーに行く必要がありました。

ただ最近では写真や筋トレ・料理など多くのジャンルで専門性をもったYouTuberの方がやり方や情報を発信してくれています。

その動画をスマホで見ながら行うことで自分にパーソナルトレーニングをしてもらっている感覚でトレーニングができます。

またやり方ひとつ見ても皆さん多くのバリエーションがあります。

筋トレのフォームでも一人ひとり骨格や体格のちがいからベストなやり方がちがうので、みなさんも自分に合うやり方を探して試行錯誤してみてはいかがでしょうか??